ビジネスホン > 回線から選ぶ > ひかり電話について

ひかり電話について解説

NTT東日本の場合について解説致します。
NTT西日本の場合についてもほぼ同じです。

ひかり電話とは

NTT東日本、NTT西日本が提供する光回線を使った電話サービスです。主に個人・SOHO・小規模企業向けのサービスです。
現在では、ほとんどのお客様が「ひかり電話」「ひかり電話オフィスタイプ」「ひかり電話オフィスA」にてご利用頂いております。
従来のISDN回線やアナログ回線に比べて、基本料・通話料が安くなっております。

料金など

 
フレッツ光ネクスト
ひかり電話が利用可能なタイプ
フレッツ光ネクスト

ギガファミリー・スマートタイプ
ギガマンション・スマートタイプ

ファミリー・ギガラインタイプ
マンション・ギガラインタイプ


ファミリー・ハイスピードタイプ
マンション・ハイスピードタイプ

ビジネスタイプ
ファミリータイプ
マンションタイプ
基本料(1ch・1番号) \500
複数チャネル「ダブルチャネル」 \200/ch
追加番号「マイナンバー」 \100/番号
ナンバーディスプレイ \400/契約
ボイスワープ \500/番号

基本は上記の料金プランになります。
その他料金プランをNTTが用意していて、月額料金に無料通話分が含まれる「安心プラン」「もっと安心プラン」があります。
また、ナンバーディスプレイ等を含んだ「ひかり電話A(エース)」というプランもあります。

ch(チャンネル)って?

ch=回線数です。 ひかり電話の基本料で1ch・1番号使えるというのは、例えば03-1111-1111で1回線使えるよ、ということです。 (アナログ1回線みたいな状態です)

実際には、電話番号の他にFAX番号があったり、別の窓口番号があったりします。
番号は「追加番号」で増やせます。
また、1chでは足りないなぁーなど回線数がもっと欲しい場合は「ダブルチャネル」で増やせます。

利用パターンを幾つか挙げてみます。

パターン1
【契約】 2ch・1番号
番号 用途 ch数
03-1111-1111 代表番号 2ch
【解説】
電話で2回線使う、という状態です。
03-1111-1111で最大2回線使えます。
もし、2回線使っていて3回線目が掛かってきた時には、お話中になります。
それでは困るという場合は、ひかり電話オフィスタイプになります。ひかり電話オフィスタイプ解説ページはこちら
この場合、FAXは別回線(アナログやISDN)にて利用する形になります。
【接続】

【対応するビジネスホン】
αA1αNXⅡαNX
パターン2
【契約】 1ch・2番号
番号 用途 ch数
03-1111-1111 代表番号 1ch
03-1111-2222 FAX番号 1ch
【解説】
電話で1回線、FAXで1回線使う、という状態です。
03-1111-1111で1回線ですので、2回線目が掛かってきた時はお話中になります。
電話の頻度が少ない場合は、こちらで良いと思います。
【接続】

【対応するビジネスホン】
αA1αNXⅡαNX
パターン3 ★最もご利用の多いパターンです
【契約】 2ch・2番号
番号 用途 ch数
03-1111-1111 代表番号 2ch
03-1111-2222 FAX番号
【解説】
電話とFAXで2回線使う、という状態ですが、2回線を電話とFAXで共有します。
つまり、電話で2回線使っている時には、FAXは使えません。
常に電話で2回線使える状態であります。
ですので、上のパターン1だとFAXが別回線でもったいないなぁ、という場合はこうします。
FAXは頻度がそれ程多くないし、電話で2回線使える状態の方がいいな、という場合はこれです。
弊社でお買上頂くお客様はこのパターンが多いです。
【接続】

【対応するビジネスホン】
αA1αNXⅡαNX

料金を比較

ISDN回線を利用した場合と料金を比較してみます。 電話とFAXで2回線使う上記のパターン3と同じ状態とします。 インターネットは共にフレッツ光ネクスト・ハイパーファミリータイプとします。

項目 ISDN回線の場合・・・ ひかり電話の場合・・・
電話・FAX \3,530×1 = \3,530
i・ナンバー \300
基本料(1ch・1番号) \500

ダブルチャネル

\200
追加番号(+1番号) \100
ナンバーディスプレイ \400
インターネット
フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
\5,200 \5,200
\9,030 \6,400

ひかり電話 と ひかり電話オフィスタイプ(ひかり電話オフィスA)の違い

2chまでのご利用で大丈夫そうであれば、「ひかり電話」です。 今のところは2chで大丈夫そうでも、3ch以上になりそうだなぁ、という場合は 「ひかり電話オフィスタイプ」もしくは「ひかり電話オフィスA」です。 ひかり電話オフィスタイプ、オフィスAを解説ページへ

ひかり電話とオフィスタイプ、オフィスAは同じαGX、αNXでも 搭載するユニットが異なるので、ビジネスホン主装置が大きく異なります。 ※ ひかり電話仕様で導入しておき、後にオフィスタイプ・オフィスA仕様へ変更も可能ですが、 その場合、ユニットを交換する必要がございます。