2016年8月

2

先日、セブンイレブンのアイスコーヒーを買いました。
サイズRを買ったのですが、マシーンで入れる際
間違えてLのボタンを押してしまいました。

しかし、溢れることなくギリギリで入りきりました。

よく考えてみると、そりゃそうだよな、と。
間違える人(もしくは故意に間違える人)も少なくないと思いますので、
その都度溢れてしまったら、店員さんの手間が増えてしまいます。

ところで、セブンイレブンでは見たことないですが
マシンの水が無くなっているときって
どうやって入れるのでしょう。

ファミリーマートで何度か水無し状態に遭遇しましたが、
そうすると店員がタンクに水道水をジャーっと入れて
またガチャとしてました。
それを見たとき、何とも「…」な気がしてしまいました。

勝手な理想ですが、出来ればミネラルウォーターっぽいのを
入れてくれてくれればなぁ、と。

少し涼しくなってまいりました。
今日も頑張ります。
経済系の本を読んでいて、財政出動について書かれていたのですが
不景気な時こそ、それこそ「穴掘って埋める」
でもいいから需要を創出することが大事だと。

面白半分で無駄な公共事業アイデアを出し合う、
などと本の中で展開されていました。

無駄、というのが不要なもの・排除するものと考えていましたが、
少し考え方が変わりました。
無駄とか余計な、とかそんなものを
買ったり・見たり、それが経済活動なんだな、と。

無駄使い、は経済の為には悪いことではありません。
いや、むしろ良いことの様です。