つながる日記

914

Yahooニュースを読んでいると下のほうにfacebookのコメントがありますが、
やたら厳しい・上から目線のものがあります。

そんなにお前は凄いのかよ!とツッコミたくなります。

個人的に「書き込み」というのをしたことはありませんが
もしするのであれば、誰かのためになる様書いた方が
いいと思うのですが、どうでしょうか。
出来る人ほど責任は重くなる。最近ふと気付きました。
スポーツ選手でもトップになるほど、
プライベートの行動にも自律が求められます。

上に行けば行くほど、楽になるわけではない様です。
でも、上に行かずにとどまりつづけるのも
また辛いものがあります。

抽象的な話ですが、そう思う今日この頃です。
消費税が8%になってから、商品購入時の計算が複雑になりました。

1980円でプラス消費税となると、えっといくらなんだ?
とよく分からなくなります。
概ね2000円と考えて2160円弱だなぁ位に計算はしますが、
何かこうモヤモヤ感があります。

税込2000円、と言われれば
分かりやすくて買いやすいと、個人的には思います。

ということで、当ショップのビジネスホン価格も
分かりやすい数字設定にしまして、
販売数が増えておりますので
同じ様に考えて頂いているお客様が多いのかと思われます。
ふと、YouTubeでイチローの対談を見まして
「遠回りは決して悪いことではない、むしろ近道だ」という様な
趣旨の話をしてました。

イチロー深いなぁ、良いこと言うなぁと感心していました。
この身でもって体験・経験しないと、
どうしても分からないことがいっぱいあります。
むしろ、ほとんどそうなのでしょう。

電話もネットも光回線に集約されている昨今でございますが、
ONUという回線終端装置(NTTからレンタル)の電源が切れてしまうと
全て使えなくなります。

え?じゃあ停電したら使えないの?
その通りです。
ですので、ボイスワープを契約しておくと回避策にもなります。

ひかり電話オフィスAであれば、ボイスワープが含まれているので
何かと便利です。
ちょい飲み市場が活発化しています。
吉野家からKFCからスタバから、色々なところが
ちょいちょい進出しています。

個人的にはありがたいことです。

居酒屋でどっしり、というよりは
カフェでビールが飲めればそれでOKみたいなニーズですね。

「ちょい」から始めていけば
やがて「しっかり」の需要も増えてきます。

ちょい と しっかり の中間位の業態も出てきそうです。
Googleフォト、容量無制限で写真などをバックアップしてくれます。

最初は、写真が勝手にグーグルにアップされるのは怖いなぁと思っていましたが、
一度使ってみると容量無制限というとてつもない懐の深さに
やられてしまいました。

独自の技術で物凄い圧縮をかけていると思うのですが、
それにしても凄い時代になりました。。
私は歩くスピードが速いので、
駅構内などでも基本的には抜かしたくなります。
なので、スローに歩いている人などは忙しいときなど
多少イライラしてしまいますが、
朝スーツ姿でノロノロ歩いている人は
ずばり会社に行きたくないのではないでしょうか。

もちろん気持ちは分かります。
自分で商売をやっているからといって、
毎日やる気に満ちているわけではありません。

でも、やる気って実はそんなに大事じゃないのかもしれません。
やる気がなくても体が勝手に仕事をしてくれる、
という状態がベストかと思います。
日常というのは概ね同じことの繰り返しでありますが、
それはとても安全安心なことでございます。

日常の中に、少し非日常が紛れるだけで
だいぶ負荷が掛かる様です。

日常というのはありがたいですね。
つながるショップをはじめて10年位経ちますが、
最近ではお客様とスムーズにお取引させて頂いております。
誠にありがとうございます。
お客様のご理解と私自身の説明が(少しは)慣れてきた
ということかと思います。

しかしながら、個人的な生活環境においては
スムーズに意思疎通が図れないことはよくあります。

同じ日本人だから、親しいから、といって
全ての意思疎通がうまくいくわけではありません。
そうした時のストレスはとても大きいものです。
しかし、そこで頑張りすぎるのも危険な気が致します。

危険を察知したら逃げる、避難する
当たり前のことですが、人間関係においても同様のことが言えそうです。
今まではひかり電話で使う場合、
ひかり電話ルーターの電話機1、2からアナログ接続していました。

しかし、αNXにおいては4BRUというユニットへ直収できるのです。
4BRUであれば、オフィスタイプ・オフィスAへ変更時も
ユニット変更なしで使えます。

αNXのひかり電話利用は4BRUに統一しようか検討中です。

ひかり電話オフィスタイプやオフィスAを利用する時に、
OGアダプタを使う場合、使わない場合があります。

αGX、NX、NXⅡはOGアダプタが不要です。

では、OGアダプタは何のためにあるか?
昔の対応ではないビジネスホンへの接続のためです。
OGアダプタからアナログやISDNへ変換して
非対応のビジネスホンへ接続します。
ひかり電話…2ch/5番号までです。

ひかり電話オフィスタイプ…8chまで利用可能で、基本料金で3ch使えます。

ひかり電話オフィスA…オフィスタイプと同じですが、ナンバーディスプレイやボイスワープなどを基本料金に含めたもの。

オフィスタイプにするかオフィスAにするかはケースバイケースになります。
マッサージに久しぶりに行きまして、だいぶ体が硬い様です。
冗談かと思うくらい、押すと痛いところを押してもらったり
ゴキっとやってもらいました。

マッサージ機もいいですが、やはり人の手でやってもらうと
とても気持ちいですね。
スマホは縦画面ですが、動画系は全画面の場合だいたい横にします。

しかし、縦画面のまま全画面再生出来る
だけでだいぶ利便性があがるようです。

言われてみれば、ふむふむ確かに、です。

テレビ・映画などはだいたい横画面です。
これからはスマホ特化の縦画面動画が増えそうです。
お金というものが大分データ化しています。
カードや電子マネーだけで購買行動をすれば、
現金を触ることがほとんど無くなります。

金融緩和、というときに実際お札を刷るのでしょうか?
それともデータだけ何かポチっと増やすのでしょうか。

現金はいわば、全国誰にでも使える金券
みたいな感じになっていきそうです。
あくまでも、支払い決済のひとつです、という感じで。
先日テレビで「日本の様なストレス社会で・・・」という
言葉を聞いたときに、何だか久しぶりの文言だなと感じました。

私だけかもしれませんが、
最近あまり聞かなくなった「ストレス社会」。
それが当たり前になったのかと思います、たぶん。

癒し系、という言葉もあまり聞かなくなりました。
「ゆる」というワードに変わってきたのかと思います。

株主といいますと、会社のオーナーの様な感じが致します。
実際そうなのかもしれませんが、
そう言われてしまうと
そこで働いている人々はどうなるんだ、という気が致します。

経営の経験があり、
長い目でその企業をみているのならともかく、
最高益を出したと言えば群がり
減益すれば怒る、そんな大衆的な株主がほとんどかと思います。


厳しい時代ですので、
そう一筋縄ではいきませんが
社長と創業家や大株主と経営サイドが
対立したり睨み合ったりと
なかなか和気あいあいとはいかないものです。
JabraのBluetoothマイクイヤホンを使っていますが、
マイク部分が口元近くにあるわけではないのに
相手に聞こえるのがいまだに不思議です。

でも意識的に大きな声でしゃべってしまいます。
従業員のモチベーションアップというのは、
どの会社にとっても重要課題だと思います。

やる気というのは、勝手に湧き上がるときもありますし
どうあがいても出てこないときもあります。

もちろん、働く人間のやる気は大事なのですが、
基本的には仕事って、誰かのために行うものなんですよね。

そこをすっ飛ばして、モチベーションアップと騒いでみても
それは身勝手な話でございます。

しかし、この「誰か」というのが
直にお客様と触れ合う仕事だと分かりやすいのですが
皆がみなそうではありません。

定期的に、お客様に触れ合う様な研修を組み込んだりすると
いいのではないでしょうか。