とは言いましても、ほぼ雨でございます(横浜は)。
何年か前に首都圏でも、えぇー!?っていう程に積もったときがございました。
その位、豪快に降るのも(大変ですが)気持ちいいですね。
934件
会社でコーヒーをよく飲みます。1杯ずつお湯を入れるだけのドリップタイプ?で飲んでいます。
年末にAmazonで箱買いをしておきました。
最近、Amazon限定の大容量パックみたいなものをよく目にします。
Amazonの販売量はかなりの物なのでしょう、メーカーもそれ様に作るわけですね。
それにしてもAmazonは一消費者としては便利なのですが、
商売側からみると本当に恐ろしい存在であります。
つながるショップでの取り扱い商品と競合することはあまり無いのですが、
いつ何をしてくるか分かりませんので、恐ろしいかぎりです。
最近では、中古車も3プライス制で販売している様です…。
今日は雪が降っております。
ここ数年、首都圏でも凄い雪を経験しているためか、
皆少々慣れっこな気が致します。
慌てふためいている感がそれほどありません。
私の電話環境はPCでのソフトホン+ワイヤレスヘッドセットの構成ですが、
このワイヤレスヘッドセット(Jabra PRO9450)が何気に便利です。
小さいボタンがあるのですが、ここをポチっと押すと電話が取れますし、
電話を切る時もポチっと押すと切れます。
忙しい時などは、ヘッドセットを装着したまま梱包作業などをしますが、
ポチで電話に出たり・切ったり、便利です。
スマホのカメラって年々とてもキレイに写せる様になっている気がします。
気がするだけではなくて実際そうなっているのだとは思うのですが、とても驚きます。
こう言ってはメーカーさんに失礼ですが、デジカメがいらない…。
取ってGoogleドライブにアップしたり、LINEで送ったりとスマホですと何かと便利です。
写真をスマホ内にずーっと取っておく方が多いとおもうのですが、
私の場合は「ローカルデータは(何かの拍子に)消えちゃうものだ」という考えがあるので、
すぐにドライブなどへアップします。
最近、喉が若干やられ気味でございます。
乾燥がよろしくない、ということで机にマイ加湿器を置いております。
ちなみに濡れタオルも掛けております。
社内で使っているPCです。NUCといいまして、自分で自由にメモリやSSDなどを搭載します。
すごく小さく場所を取りません。
変な話、持ち運べちゃいます。
SSDですので、起動が早いです!動きもサクサクです!
会社では小さい音で音楽を流していますが、 このUSBスピーカーがかなりいい音を出します。
しかし、値段は安いです!
今日の横浜はとても寒いです、風邪をひかないように気をつけたいと思います。